ポケットモンスターSV(スカーレット・バイオレット)における二つ名・証(あかし)の種類と入手方法を一挙に紹介します。
二つ名とは?
ポケモンに付与される称号
二つ名とはポケモンに付けられる称号のようなものです。
ポケモンを戦闘に出した時に「〇〇ホゲータ」などと、名前の前に特定の言葉(称号)が表示されます。

きんかく
二つ名が付いていてもバトルにおいては何のメリットもありませんが、優越感にひたれますよ。
これぞ、称号ってやつですね。
リボンもしくは証(あかし)を持っているポケモンに付与される
付け替えも自由にできる
二つ名の付け外しはいつでも可能です。
さらに、複数のリボンや証をもっている場合は、いつでも付け替えることができます。
付け替えてもなくなることはありません。
二つ名の種類
特別な条件で付与される二つ名
リボンの二つ名
| リボン名 | 二つ名の称号/入手方法 |
がんばリボン | 【あのころがんばった】 |
| 努力値を最大まで振ったポケモンを ハッコウシティの女性に見せる | |
| クラシックリボン | 【ポケモンずきの】 |
| 公式配布のポケモンに付く | |
| なかよしリボン | 【しんゆうの】 |
| なつき度最大のポケモンを カラフシティの噴水近くに居る女性に見せる | |
| バースデーリボン | 【いつもいっしょの】 |
| 誕生日フラベベについている | |
| パルデアチャンプリボン | 【パルデアチャンピオン】 |
| チャンピオンロードでオモダカに勝利する | |
| 学校最強大会で優勝する | |
| マスターランクリボン | 【マスターランクの】 |
| ランクバトルでマスターボール級のトレーナーに勝利 |
証(あかし)の二つ名
| あかし | 二つ名の称号/入手方法 |
| あいぼうのあかし | 【たよれるあいぼう】 |
| なつき度が「けっこうなかよし」以上のポケモンを 連れ歩くと稀につく | |
| うんめいのあかし | 【うんめいをかんじる】 |
| ポケモンセンターに登録した誕生日に捕まえる | |
| グルメのあかし | 【グルメな】 |
| お店で食事もしくはピクニックでサンドイッチを食べた時にまれにつく | |
| さいきょうのあかし | 【さいきょう】 |
| 星7レイドで捕まえたポケモンに付いている | |
| ちっちゃいあかし | 【ちっちゃい】 |
| テーブルシティに居るパチリスを持った人に最小サイズのポケモンを見せる | |
| でっかいあかし | 【でっかい】 |
| テーブルシティに居るパチリスを持った人に最大サイズのポケモンを見せる | |
| ヌシのあかし | 【ヌシだった】 |
| ヌシ撃破後に同じ場所に出現するポケモンを捕まえる | |
| ものひろいのあかし | 【トレジャーハンター】 |
| ポケモンがレッツゴーで道具を拾った時にたまにつく |
野生で入手できる二つ名
| 証(あかし) | 二つ名の称号/入手方法 |
| あかつきのあかし | 【はやくにめざめた】 |
| 朝に捕まえたポケモンに稀についている | |
| あめふりのあかし | 【あめにむせぶ】 |
| 天気が雨の時に捕まえたポケモンに稀についている | |
| いかづちのあかし | 【かみなりにさわぐ】 |
| 天気が雷雨の時に時に捕まえたポケモンに稀についている | |
| かいちょうのあかし | 【ごきげんな】 |
| 野生ポケモンに1/100の確率でついている | |
| カリスマのあかし | 【オーラをかんじる】 |
| 野生ポケモンに1/100の確率でついている | |
| かんそうのあかし | 【のどカラカラの】 |
| 日差しが強い時に捕まえたポケモンに稀についている | |
| きたいのあかし | 【ワクワクしている】 |
| 野生ポケモンに1/100の確率でついている | |
| きんちょうのあかし | 【ドキドキしている】 |
| 野生ポケモンに1/100の確率でついている | |
| けんたいのあかし | 【やるきゼロの】 |
| 野生ポケモンに1/100の確率でついている | |
| げきはつのあかし | 【ふきげんな】 |
| 野生ポケモンに1/100の確率でついている | |
| げんきのあかし | 【げんきいっぱいの】 |
| 野生ポケモンに1/100の確率でついている | |
| こうかつなあかし | 【スキをねらう】 |
| 野生ポケモンに1/100の確率でついている | |
| こうせつのあかし | 【ゆきにころがる】 |
| 天気が雪の時に捕まえたポケモンに稀についている | |
| こうようのあかし | 【やるきまんまんの】 |
| 野生ポケモンに1/100の確率でついている | |
| こわもてのあかし | 【いかつい】 |
| 野生ポケモンに1/100の確率でついている | |
| ごうせつのあかし | 【こごえふるえる】 |
| 吹雪の時に捕まえたポケモンに稀についている | |
| さじんのあかし | 【すなにまみれる】 |
| 砂嵐の時に捕まえたポケモンに稀についている | |
| しょうごのあかし | 【はらペコの】 |
| 昼に捕まえたポケモンに稀についている | |
| しょうしのあかし | 【おねむな】 |
| 夜に捕まえたポケモンに稀についている | |
| じしんのあかし | 【ふんぞりかえった】 |
| 野生ポケモンに1/100の確率でついている | |
| じょうねつのあかし | 【アグレッシブな】 |
| 野生ポケモンに1/100の確率でついている | |
| たこうのあかし | 【しあわせそうな】 |
| 野生ポケモンに1/100の確率でついている | |
| たそがれのあかし | 【そろそろねむい】 |
| 夕方に捕まえたポケモンに稀についている | |
| ときどきみるあかし | 【ひとになれてる】 |
| 野生ポケモンに1/50の確率でついている | |
| どうようのあかし | 【あわてんぼうの】 |
| 野生ポケモンに1/100の確率でついている | |
| どんてんのあかし | 【くもをみつめる】 |
| 天気が曇りの時に捕まえたポケモンに稀についている | |
| のうてんきなあかし | 【なにもかんがえてない】 |
| 野生ポケモンに1/100の確率でついている | |
| ひそうのあかし | 【メソメソなく】 |
| 野生ポケモンに1/100の確率でついている | |
| びしょうのあかし | 【ニコニコわらう】 |
| 野生ポケモンに1/100の確率でついている | |
| ふしんのあかし | 【じしんのない】 |
| 野生ポケモンに1/100の確率でついている | |
| ふじゅんのあかし | 【きどっている】 |
| 野生ポケモンに1/100の確率でついている | |
| ふちょうのあかし | 【どこかくたびれた】 |
| 野生ポケモンに1/100の確率でついている | |
| ふんぬのあかし | 【プンプンおこる】 |
| 野生ポケモンに1/100の確率でついている | |
| ほんのうのあかし | 【あれくるう】 |
| 野生ポケモンに1/100の確率でついている | |
| ぼくとつのあかし | 【そぼくな】 |
| 野生ポケモンに1/100の確率でついている | |
| みたことのないあかし | 【ひとをしらない】 |
| 野生ポケモンに1/1000の確率でついている | |
| やさがたのあかし | 【やさしげな】 |
| 野生ポケモンに1/100の確率でついている | |
| ゆだんのあかし | 【ボーっとしている】 |
| 野生ポケモンに1/100の確率でついている | |
| りせいのあかし | 【ちてきな】 |
| 野生ポケモンに1/100の確率でついている | |
| れいせいのあかし | 【クールな】 |
| 野生ポケモンに1/100の確率でついている | |
| わんぱくなあかし | 【あばれんぼうの】 |
| 野生ポケモンに1/100の確率でついている |
過去作で入手できた二つ名
リボン(全51種類)
| リボン | 二つ名の称号/入手方法 |
| ガラルチャンプリボン | 【ガラルチャンピオン】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| アローラチャンプリボン | 【アローラチャンプリボン】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| カロスチャンプリボン | 【カロスチャンピオン】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| ホウエンチャンプリボン | 【ホウエンチャンピオン】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| シンオウチャンプリボン | 【シンオウチャンピオン】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| チャンプリボン | 【チャンピオン】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| マスタータワーリボン | 【タワーマスター】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| グレートツリーリボン | 【ツリーウィナー】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| マスターツリーリボン | 【ツリーマスター】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| ロイヤルツリーリボン | 【ロイヤルマスター】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| グレートバトルリボン | 【ベテランの】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| マスターバトルリボン | 【たつじんの】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| レジェンドリボン | 【すごいきろくをもつ】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| ナショナルリボン | 【こんなんをのりこえた】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| アースリボン | 【100にんぬきの】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| トゥインクルスターリボン | 【トゥインクルスター】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| コンテストスターリボン | 【でんせつてきスターの】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| かっこよさマスターリボン | 【かつてスターの】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| うつくしさマスターリボン | 【とうじきれいだった】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| かわいさマスターリボン | 【かつてアイドルの】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| かしこさマスターリボン | 【てんさいとよばれた】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| たくましさマスターリボン | 【むかしはムキムキの】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| しゅぎょうリボン | 【しれんをともにした】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| あしあとリボン | 【あしあとがじまんの】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| ブロマイドリボン | 【えのモデルになった】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| ヒスイリボン | 【とおいむかしの】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| せんざいいちぐうリボン | 【せんざいいちぐうの】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| しゃっきリボン | 【あのひしゃきっとした】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| どっきリボン | 【むかしビビりだった】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| しょんぼリボン | 【かなしいことがあった】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| うっかリボン | 【ミスするひもあった】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| すっきリボン | 【あのひスッキリした】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| ぐっすリボン | 【ねてばかりだった】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| にっこリボン | 【よくわらっていた】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| ゴージャスリボン | 【ゴージャス】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| ロイヤルリボン | 【ロイヤル】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| ゴージャスロイヤルリボン | 【ゴージャス&ロイヤル】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| レコードリボン | 【きろくをもつ】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| カントリーリボン | 【ゆうしょうしゃの】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| ワールドリボン | 【せかいをせいした】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| プレミアリボン | 【きねんびをすごした】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| イベントリボン | 【イベントにさんかした】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| スペシャルリボン | 【プレミアムなひの】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| メモリアルリボン | 【さいこうのおもいでの】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| ウィッシュリボン | 【ゆめかなえし】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| バトルチャンプリボン | 【バトルチャンピオン】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| エリアチャンプリボン | 【エリアチャンピオン】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| ナショナルチャンプリボン | 【ナショナルチャンピオン】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| ワールドチャンプリボン | 【ワールドチャンピオン】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| おもいでコンテストリボン | 【きらめくおもいでの】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) | |
| おもいでバトルリボン | 【あついおもいでの】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズから移動する) |
証(あかし)全4種類
| 証(あかし) | 二つ名の称号/入手方法 |
| のうむのあかし | 【きりにとまどう】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズ剣盾から移動する) | |
| つりあげられたあかし | 【つりたてピチピチの】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズ剣盾から移動する) | |
| カレーのあかし | 【カレーずきな】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズ剣盾から移動する) | |
| オヤブンのあかし | 【オヤブンだった】 |
| 本作では入手不可能 | |
| (過去のポケモンシリーズ剣盾から移動する) |
二つ名の入手方法
証(あかし)を持っているポケモンを捕まえる
食事パワー「二つ名パワー」で出現率アップできる
食事パワー「二つ名パワー」を発動させると、捕まえたポケモンが二つ名をもっている確率が上がります。
| 二つ名パワー | 二つ名のポケモンが出やすくなる Lv1:確率が少し上昇 Lv2:確率が上昇 Lv3:確率がさらに上昇 |
一部の証(あかし)/リボンは、ポケモンを捕獲した後に特定の条件を満たすことで付与されるものがあります。

きんかく
なんでも良いから二つ名が欲しい!っていう場合は、無理して捕獲厳選する必要はありませんよ。
【パルデアチャンピオン】とか【たよれるあいぼう】等の二つ名は比較的付けやすいのでおすすめです。
またねっ🐈


コメント